Category Archives: Shop

Breads

夫はパンに関してはうるさい。私はこのパン達に出会う前まで、パンを買う事を禁止されそうになってた。このパン達を買った時、夫は私のことを天才と呼んだ。ここにその救世主達を紹介します。 My husband is very difficult to please with when it comes to breads. I was almost banned from buying breads until I bought these breads. When I bought these breads, my husband called me a genius. I will introduce … Continue reading

Posted in Shop | 8 Comments

dutil

去年のクリスマスは夫に、ジーンズショップ dutilのギフト券をプレゼントした。先日、お店に行ってきました。お店のスタッフに、探しているジーンズのタイプを伝えると、3本出してきてくれた。今までならなかなか気に入ったジーンズが見つからなかった夫だったが、自分の体型にあって、スタイルも気に入ったジーンズが見つかった。買い物にかかった時間はわずか10分。夫も大喜び。このお店には女性用、男性用の他に子供用のジーンズも販売しています。さすがに妊婦用はなかったよ(T0T)。 Last Christmas, I gave my husband a gift certificate of a jeans shop called “dutil” and we visited the shop the other day. We told a shop assistant what kind of jeans we were looking for and she … Continue reading

Posted in Shop | 6 Comments

A good car dealer in Vancouver!

カナダは中古車が高い!自分の車を購入した経験から言って、中古車ディーラーって怪しそうな人が多い。先日、Kabani社の中村さんに出会った。この会社は中古車ディーラーに卸すディーラーなので、数多くの中古車を取り揃えている。中村さんは、神奈川県出身でアメリカ軍基地の近くに住んでいた。幼少の頃、基地のあるアメリカ人家族と仲良くなり、いつもそのお家の犬のお散歩を手伝っていた。彼らの家にはいつもクリスタルのボールに山盛りのM&Mチョコレートが常備してあったことから、「アメリカはすごい国だ!」とアメリカに行くことを固く決心する。ニューヨークに数年留学したが、911後のテロの影響を避け、カナダ、バンクーバーに渡ってきた。米軍基地の自動車工場でメカニックとして働いた経験があるので、車ディーラーとしての職を探す。Kabani社で職を見つけたが、最初の仕事は洗車。洗車するためにカナダに来たんじゃないと思った中村さんは自ら、Kabani社の車の広告を色んな所に掲載した。中村さんを訪れる人が現れ、車が売れるようになった。この努力を見て、Kabani社のオーナーはある日、中村さんにディーラーのデスクを明渡した。ガッツのある人である。彼はまたスポーツマンである。自転車競技、クロスカントリーレースでオリンピックを目指したこともあるぐらいだから、筋金入りの忍耐力を持っている。彼はとても礼儀正しいジェントルマンでもある。メカニックの知識も豊富なので良いコンディションの車を低価格で販売し、修理、保険、新車購入仲介などきめ細かいサービスをしてくれる。バンクーバーで車をお探しの際は、中村さんに問い合わせることをオススメします。 さて、車を買い替えることにしたので、中村さんに電話してみると独立して中古車ショップ「Nippon Auto Centre」を オープンされていた。わお。私の予算と希望の車種を伝えると、何台か候補を用意してくれた。ずばり、他のディーラーより値段が安い。しかも、一般的に中古車ディーラーは車を”AS IS”(現状)のまま販売するが、中村さんは修理工場を完備して、入念な整備点検の後、納得した自動車しか販売しない。お店を訪問すると整備・点検記録と照らし合わせて、一台一台細かく説明してくれた。私の場合、やはり燃費と安全性が第一ということで、ToyotaのYarisに購入決定!予算内で希望の車を安心して購入できた。彼のウェブサイトはこちら。 Used cars are really expensive in Canada! Through my past experience, I can tell used car dealers are pretty dodgy. I met Mr. Nakamura of Kabani holdings the other day. This company is a … Continue reading

Posted in Shop | 2 Comments

Independent Flixx

West Endに住んでいてラッキーなことはこのDVDレンタルショップがあることです。インディペンデントなお店なので、メジャーな映画ばかりではなく、外国映画やマイナーな質の高い映画を揃えています。どの映画がどの店員さんのオススメ映画かとか分かるし、目安箱がおいてあって、見たい映画をリクエストすることもできます。お店にはお客さんが書き込む最新映画の評価表が掲示してあり(下写真)、私のよい情報源となっています。ポイントカードもあって、14借りると一つ無料になります。火曜日はダブルポイントデー! いつもいい映画を揃えてくれてありがとよ~。 One of the lucky things to live in West End is to have this DVD rental shop. Since this shop is independent they have not only major films but also foreign or minor good quality films. You … Continue reading

Posted in Shop | 10 Comments

Winter Farmers Market

Commercial Street近くにあるWise Hallで行われたWinter Farmers Marketに行ってきました。狭いホールにはバンクーバー近辺からの農家の人たちがお店をだして、たくさんの人が産地直送の無農薬野菜、チーズ、魚、色々な加工食品を求めてごった返していました。私はサーモン、有機栽培のマッシュルーム、りんごを買いました。夫はブルーベリーが入ったペストソースを買っていました。どんな味なのか楽しみです。次のマーケットは3月3日ですが、夏になるとバンクーバー各地でFarmers Marketが開催されます。詳しくはこちらのサイトで。それとみなさん、行く時は充分な現金を持っていきましょう! We went to the Winter Farmers Market which was held at the Wise Hall near Commercial Street. There were many stools of farmers around Vancouver in the small hall and the hall was packed … Continue reading

Posted in Shop, Vancouver | 12 Comments

Germania Country Bread

スティーブストンで、最近オープンしたパン屋に行きました。今度はヨーロッパのパンです。ルーマニアから来たというおじさんが大きな釜で焼いたばかりのパンを買いました。一斤5ドル。パンはずっしり重たく、1時間経って家についてもまだ暖かかったです。翌日サンドウィッチにして食べました。外はカチカチ、中はモチモチ。とってもおいしかったです。カナダのパンはイギリスのと全然違うと嘆いていた夫はとても幸せそうでした。きっと、私がタイ米しか食べれない国で、日本のお米を食べれたような幸せですね。 We went to a bakery which opened recently in Steveston. This time it’s European bread. I bought the bread which the gentelman from Romania baked in the huge oven. One loaf was $5. The bread was very heavy and … Continue reading

Posted in Shop | 8 Comments

Keis Bakery

日本のパン屋さん、Keis Bakeryに行ってきました。あるある、日本のパン。アンパン、メロンパン、クリームパン、カレーパン。くるみアンパンおいしかったです。お店の人も笑顔で気持ちの良いサービスでした。 We went to a Japanese bakery called Keis Bakery. There are lots of Japanese breads. Red bean bread, Melon bread, bread with custard cream, bread with curry. Walnut red bean bread was deliccio. The shop sellers served us nicely … Continue reading

Posted in Shop | 22 Comments

Our Community Bikes

最近チャリ通勤していますが、ブレーキがキーキーうるさかったです。ブレーキワイヤーを新しいのに変えなければいけませんでした。自転車のメンテナンスの本を読んでも分かり難いので、Our Community Bikesに行きました。ここはPedalという非営利団体が営んでいるDIY自転車修理屋さんです。修理道具や部品は全て揃っていて、ボランティアのファンキーなお兄ちゃんお姉ちゃんが丁寧に教えてくれます。料金は道具レンタルだけ使用の場合、1時間$5, 道具レンタルと口頭でのアドバイスを必要とする場合、1時間10ドル、道具レンタルと付きっきりのサポートが必要な場合、1時間15ドルです。私達は道具レンタルと口頭のアドバイスを受け、ブレーキのワイヤーを購入して14ドル払いました。やってみるとすごい簡単で、次回からは自分で出来るようになりました。Our Community Bikesは自転車使用による環境保護促進や、不必要になった自転車を修理して必要な人々に与えたり、自転車修理の技術訓練などに取り組んでいます。自転車が必要な子供たちを5週間に渡ってトレーニングして自転車を与える素晴らしいプログラムも行っています。要らない自転車や部品などあればこちらに寄付してくださいね。I am commuting with my bike recently, but my brakes were squeaking. I had to change the brake wires for new ones. Although we read a bike maintenance book it was difficult to understand. So … Continue reading

Posted in Shop, Vancouver | 4 Comments

Cupcakes

親戚のお誕生日にDenman Streetにあるお店でカップケーキを買った。お店の名前はもちろん、「Cupcakes」。ウェディングケーキも作ってくれるんだって。めっちゃかわいい。 We bought some cupcakes for our relative’s birthday from a shop on Denman Street. The name of the shop is “Cupcakes”, of course. They make Wedding cakes as well. The cakes are very pretty. Cupcakes 1116 Denman St. … Continue reading

Posted in Shop | 10 Comments

Front and Company

「Front and Company」のショーウィンドウの写真を撮った。そのお店では男女用の古着、アクセサリー、ギフト、バッグ等を売っている。ここはアクセサリーが良い。妹は夏らしい貝のイヤリングとお揃いのブレスレットを購入。 I took a picture of the show window of “Front and company”. The shop sells consigment clothes for men and women, accessories, gifts, and bags. The accessories are good here. My sister bought a pair of shell … Continue reading

Posted in Shop | 8 Comments