4月のオフィスランチはPan Pacific Hotelのシンガポールフードフェスティバルに行ってきました。ブッフェスタイルで、色んな料理を味わえました。Pan Pacific Hotelでは、他の国をテーマにまたフードフェスティバルを行うそうです。次の国はなんだろ。
Our office lunch in April was to go to Singaporean Food Festival at the Pan Pacific Hotel. It was a buffet style and I enjoyed all sorts of dishes. The Pan Pacific Hotel is going to have another food festival with a different country theme. I wonder which country is going to be next.

おはようございます!
4月のオフィスランチも素晴らしいですね..
勿論!拡大して拝見しました!!
ホテルのイベントを利用するって
アイディアがイイですね..
(微笑)
(卜半、やっと意味が判りました..
検索名人の力量に感服&平伏&感謝!!です!!)
☆humsumさん、アイディアまで誉めて頂いて、
レストランを決めた甲斐がありました(T0T)。
卜半の意味が判って良かったです。
すっきり爽快な気分です!
卜半のお礼です..
後日の掲載になるのですが..
昨日出かけてきた新宿御苑の「ツツジ山」風景です
可愛いお嬢さん達が、元気で
かくれんぼを..(微笑)
http://pds.exblog.jp/pds/1/200605/01/81/c0009981_18283481.jpg
☆humsumさん、「ツツジ山」風景有難うございます!
秀作のお写真ですね。
お嬢さん達のそれぞれの仕草がかわいいです。
おはようございます!
そちらでは、ツツジって咲く花でしょうか..
懐かしいかなと思ってリンクしました..
GWに予定していて実現できないツツジの名所が
あります..
箱根・山のホテルです..
http://www.odakyu-hotel.co.jp/yama-hotel/plans/plans07.html
☆humsumさん、ツツジこちらもたくさん咲いています。
撮らないと。。。(苦笑)
箱根の山のホテルは去年行かれた所ですよね。
あのおいしそうなアップルパイの!
humsumさんが、このサイトに載っているフォトコンテストに応募したら間違いなく入賞だと思うと残念ですが、今年はJWなので来年に是非!
ビーチバレーにいってきます〜。
またやられたー!クッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!
左下のがおいしそー!!
スパイシーな料理が多いので、ビールも合いますよね♪
羨ましーい!
シンガポールってすごく小さいのに人種がいろいろで面白いよなぁ。食べ物もいろいろ種類豊富やしさ。このビール知ってる!!台湾のスーパーで売ってるで。なんとなく写真の感じから、もうすぐ夏!ってのが伝わってくるね。こちらは毎年この時期は梅雨のような天気で、うっとうしい~。
おはようございます!
昨日は、余りにも天気がよかったので..
東京郊外の立川「昭和記念公園」へ
行ってきました..
お土産です..「ポピー畑」風景を..
(微笑)
http://humsum.cool.ne.jp/UPUP/popy.jpg
☆sybillaさん、ビュッフェなので危険でした。
どんどん食べちゃいますから。
私はSybillaさんのうどん食べ歩きが羨ましいですぅ。
おいしいうどんが食べたい。。。
☆madam-yangはん、ほんまにシンガポールって色んな人種がいるよね。人口密度も世界第4位やし。9歳ぐらいの時に一度家族で行ってんけど、弟とホテルのエレベーター乗って遊んでたら弟現地人に間違われて白人にチップ貰ってたで(笑)。
台湾は梅雨かぁ。こっちはまだ肌寒いです。
夏はよこい!
☆humsumさん、「お土産」有難うございます!
綺麗な色の見事なポピー畑ですね。
すごいいいお天気だったんですね。
日傘をさしているご婦人方もみられますね。
こちらでは日傘は皆無です。
すんごい前の話題ですが、先日、BBQに行った折、Chilco先生の焼き肉ダレを、作って持っていきました!うまかったー。(ブログでも書かせて頂きました。)今後、定番ソースになりそうです。
こちらのフェア、色々と噂を聞きましたが、結局行けず…(涙)ちなみに、次回の国はまだ未定だそうですよ。
☆プレイバック、山口百恵さん、焼き肉のタレ作ったんだ〜。
広まって、うれし〜。打倒エバラ!
お次はどこなんでしょうね。
北極料理とかだったら、絶対行きますね。
でも、あざらしとかでてきたら嫌だな〜。(でね〜よ)