K夫婦から木の図鑑を借りたことだし、今日は木について。。。
Weeping Beechの日本名は「枝垂れ(しだれ)ブナ」。このブナは高さ9〜15メートルくらいになり、枝は枝垂れて、地面に着くほどになります。晩夏に種子がつきますが、この種子はリスさんの大好物だそうです。
We borrowed an encyclopedia of trees from Mr. & Mrs. K, so today is about a tree…
Japanese name of Weeping Beech is “Shidare Buna”. Weeping beeches grow about 9 ~ 15 meters high, and its branches hang down and reach to the ground. At the end of summer, they bear seeds, and these seeds are favorite food of squirrels.
昨日は玉ねぎを20個くらい剥いた。途中で退屈になってきたので、「玉ねぎの効率的な剥き方」をネットで検索。ないやん (ToT)!でも、代わりに玉ねぎ剥きの機械を発見した。その名も「玉ジロー」(渋ッ!)。1個4.2秒で剥けるのをご覧になりたい方はここをクリック。欲しいなー。
I peeled 20 onions yesterday. I got bored halfway, so I checked on the net “How to peel onions efficiently”. No result (ToT)! But instead, I found a machine which peels onions. The machine’s name is “Tama-jiro” (refined name! Tama is from Tamanegi which means onions in Japanese and Jiro is a common man’s name). If you would like to watch peeling an onion in 4.2 seconds, please click here. I want one.
アハハ..木遇!!です!!
ブナで枝垂れになったのが、日本にもあるのかなぁ..何せ植物音痴です!!
イチョウを見かけ無いそうですね..これも寂しいなぁ..
玉ジロウ!!拝見して来ましたよ..玉葱子さん..かなり翻弄されてました
目眩してないだろうか...心配に(微笑)
で、玉ジロウさん!買うンですかぁ!
☆humsumさん、白状しますが、私も植物音痴です!(笑)
そんな私達が「木」のコーナーやってるなんて。。。(笑)
玉ジロウ、見ていただいて有難うございます。
翻弄されてますよね!それもエラいスピードで。(笑)
玉ジロウさん、買うとこんなおばちゃんになると怖いので止めときます。
http://www.onion-m.com/4-page/compar.html
もっとエエモデル使わないと、玉ジロウの売り上げに影響すると思うんですが。。。汗。
でも、このおばちゃん、時給1000円って、結構稼いでますねぇ。
アハハ..このおばちゃん..タマネギ剥いたフリして..お腹に隠してマッセ..
バレバレ.デンガナ..(微笑)
(面白ネタってカナダからの方が見つかりやすいのですね..納豆喰う!)
☆humsumさん、気づきませんでした。。。
おばちゃんがゴジラもびっくりの超巨大タマネギをお腹に隠してはるなんて!納豆喰う。。。。
ハッ!伝染シテシマッタ。
あかんっ!玉ジローおもろすぎ。おばちゃんおでことほっぺたあたりにも
隠してはると思うで。いや、まじでね、うちのダーリン食品関係やん?
玉ジローは本気で検討したくなる商品やと思うわ。ちょっとダーリンにも
見せとくわなぁ。思わぬところからビジネス情報をゲットしました。
ありがとう〜。玉ジローの名前の英語での説明おつかれぇ〜。
Mrs K も思わず玉ジロー輸入したくなるかもよっ。(確信)
☆madam yangさん。。。おでこにどうやって玉ねぎ入るねん!
でも、確実に入っとるな!
また、ダーリンの玉ジローについての感想聞かせてな!
さて、玉ジローの運命はいかに?
玉ジロー共同購入しよかなぁ。
ちょっと、Mrs. Kに相談してみるわ。
え?共同購入に踏み切るんですね..
(ってお先走りです!!!)
玉ジロー 最高!
バーガーキングとか 持ってそうちゃう?オニオンリング作るため用に。
☆humsumさん、ちょっとMrs. Kに打診してみます。
きっと、Mrs. Kもこのおばちゃん見て止めると思うんですが。汗。
↑のコメントのMadam Yangさんは台湾に住んではるんですが、
旦那さんが購入したら面白いことになりますねぇ。ひゃっひゃっひゃ。
☆toonieはん、玉ジロー喜んでくれて、嬉しいぞ!(ウケてなんぼの関西人のサガですなぁ。)
計算したら、1分間に10個ぐらい余裕で剥ける。(計算すな!)
1時間で600個やわ。
こりゃ、バーキン、玉ジロー買わんと。