Guuの姉妹店Kingyoが10月13日(金)にオープンしたので行ってきました。店内はインテリアが凝っていて、オリエンタルな雰囲気がよく出ていました。竹の緑が綺麗でしたね。座席の配置も考えられていて、隣の客があまり気になりません。食べ物の盛り付けも一つ一つ変わっていて、目に楽しかったです。スタッフは店内をよく見回っていて、サービスも笑顔付きでよかった。こんな居酒屋さんが近所に出来て嬉しいっす。また来ようと思う。
Guu’s affiliate, Kingyo just opened on Friday, October 13th and we visited there. The restaurant had an elaborate interior and created Oriental atmosphere very well. The green of the bamboo was very pretty. Positions of tables were well considered and I didn’t get bothered by the other customers. Their presentation of the food is different in each dish and it was fun to my eyes. The stuff were giving lots of attention to customers and their service with smiles was good. I am pleased to have this Japanese pub in my neighborhood. I will come again.
Kingyo (Kingyo means goldfish)
871 Denman Street, Vancouver, BC V6G 2L9 (map)
Tel: 604-608-1677
-
Recent Posts
Categories
- Architecture (8)
- Art (6)
- Book (4)
- Film (62)
- Food at home (34)
- Misc. (69)
- Music (33)
- Nature (13)
- Restaurants (42)
- Shop (10)
- Travel (37)
- Vancouver (75)
Archives
Meta
あら、まあ、良さそ気ねぇ!昔しゃぁ、アキぐらいしかなかったけど、最近は、本当によい居酒屋さんが出来て、嬉しい事ですわ。バタバタが収まったら、ちぇきってみます。(って、いつも口だけだわ、あたい。)
ところで、上の写真、超いいね!夕焼けのグレー&紫がかったオレンジより、燃えそうなオレンジの色がいい!空の広さも、感じられます。座布団5枚!
☆ピー子さん、昔しゃぁって。。。汗。
ほんとだよね。最近はIzakayaが英語になってる感じだし。
I love Kimpira とか Gomaaeとか外国人に言われると
日本料理の浸透性を実感します。
座布団5枚、サンクス!
一番上の写真はご来光みたいでしょ。
ええ?”きんぴら”とか”ごまあえ”とか”居酒屋”
って英語に浸透してきてるんやぁ~っ。
すごいなぁ、日本料理頑張ってるね。
店名の”金魚”もかわいい!私、金魚柄に弱いねん。
ハニ男くんはどんな日本料理がお好み?
うちのダーリンはねぇ・・・カレーとか牛丼、ラーメン
焼肉、大将のメニューすべて・・・日本料理
というか、いわゆる日本のB級グルメ大好きやわ。
☆madam-yangはん、金魚柄に弱いのか。。。メモメモ。
せやで、最近のカナダ人、やるやろ?
イギリスなんか、まだお寿司とか食べ慣れてない人いて、
お寿司作ってあげたら海苔気持ち悪がって食べへんかったし、
バリむかついた。田舎もんやし。
ハニ男ファミリーはお寿司大好きです。
ハニ男はですね、お寿司、キムチラーメン、餃子、とか好きかな。
日本のカレーやうどんはあんまり好きじゃないみたい。
何でも食べるけど、納豆は2回食べさせたけどあかんかった。
ダーリン、納豆オッケー?
え~?!同じ英語圏でもそんなに違うの?
職場の同僚で、カナダ人の先生がいてるねんけど、
彼もめちゃくちゃ日本食好きやしなぁ。納得。
そうそう、私の知ってるエレゲス人も海苔は露骨に
嫌がっとったわ。disgusting!って連発しとった
もんなぁ。ムカッ。ハニ男君ファミリーは
お寿司大好きでよかったね。うちのダーリン、納豆
いけるよぉ~。最近、こっちでは納豆はやってるよ。
前はデパートに行かないと手に入らなかったけど、
今はスーパーで普通に売ってる。でも納豆を買い物カゴ
に入れてレジに行くと、決まって奇妙な顔で見られる。
最初のコメントでタイプミスを発見。「王将」でした。
おひさしぶりで〜す。
kingyo は我が家のめちゃご近所さんです。
とうとうオープンしたんですね。
写真から雰囲気の良さがうかがえます。早く行ってみたーい。
☆madam-yangはん、やっぱりエゲレス人は田舎もんや
という結論に到達しましたな。
え”ぇっ、納豆はやってるんすか?
やっぱりな~、よく行く中華系スーパーに行くと
納豆色んな種類売ってるねん。これは日本人用に置いてるのか
中国人用に置いてるのか謎やってん。
台湾人用やってんな。ふむふむ。
マヨラーの私は、納豆にマヨネーズ入れます。
バリウマイで!
☆npさん、こにゃにゃちは(死語?)
それは早く旦那様と行かないと~!
18歳未満は入れないお店とかありますけど、
ここは私が行った時子供が食べていたので、
赤ちゃん連れて行っても大丈夫だと思いますよ~。
行かれたら、何がおいしかったか教えて下さいね。
他のお店にもよくありますが、ここで「ハマチのカマ」を
食べました。たくさん身があって大変おいしかったです。