Water crisis in Vancouver

bath.jpg

昨晩お風呂に入ろうと思うと、お風呂が泥水じゃないか!病気になりそうなので、諦めた。翌日同僚に聞いてみると、こんな泥水はダウンタウンだけらしい。が~ん。ミネラルウォーターを買いにいくと、どこも売れきれ。小さなお店でやっとみつけ、買うと1本3ドル80セントもした。値段つりあげてるんじゃないのか!水道水を飲むことが禁止されているので、オフィスビルのスターバックスは今日は閉まっている。週末はずっと雨だし。どうなるの、バンクーバーの水。

I was going to take a bath last night but the water looked muddy!  It looked filthy – I gave up taking the bath.  I asked my colleagues next day about how filthy their water was but it seems like it’s only in downtown.  Doh.  I went to buy bottled water but it was sold out everywhere.  I found some in a corner shop but cost me $3.80 for a bottle.  I bet they raised the price.  Drinking tap water is banned, so Starbucks in my office building was closed today.  This weekend is going to be rainy.  What’s gonna happen to Vancouver water?

This entry was posted in Vancouver. Bookmark the permalink.

4 Responses to Water crisis in Vancouver

  1. madam-yang says:

    え”~っこれはひどすぎやわっ。ここまでとはびっくり
    です。しばらくの間、食事は外食できたとしても、
    お風呂はどうするのぉ~?それからミネラルウォーター、
    便乗値上げしたらあかんやんなぁ~。停電も大変やけど、
    水が使えないのは何よりも不便と思わん?普通に蛇口を
    ひねって水が出るってことがどれだけ素晴らしいことか
    実感するよね。バンクーバーはよ、晴れてくれぇ~っ!!

  2. 柿P says:

    こ、これは、スゴイですねぇ…。
    キツラノのお宅も、こんな感じでしたが、今日は、気持ち、透明感が出て来た感じがありましたよ。修復まで、お互い、頑張りましょう!
    追伸・うちは、今朝、IGAで、水のケース買いをしました。もしかしたら、まだ残ってるかも!

  3. chilco says:

    ☆madam-yangはん、この時は普通の水より100倍濁っててんて、
    昨日は25倍だったので、お風呂に入りました。ほっ。
    レストランでも、”We use mineral water”とか貼り紙してるところを
    よく見かけます。1分間煮沸したら、飲んでもいいことになってるので、
    家での料理は大丈夫みたい。でも濁ってるから、気持ち悪いね。
    新しい浄水場が建設中だけど、出来るの2009年やし。
    おそいっちゅうねん。
    明日は嵐がやってくるらしい。が〜ん。

  4. chilco says:

    ☆柿Pさん、ほんとに昨日はマシだったよね。
    なのでお風呂入れました(ToT)。
    お水、IGAにあったの〜。メモメモ。
    明日は嵐くるみたいだよ。
    今日のうちにまたお風呂入っとこ。

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *