Black Books

blackbooks.jpg

夫の妹がBlack Booksというイギリスのコメディ番組のDVDを送ってくれたので、鑑賞しました。めちゃおもろい。主人公のBernard Black(写真右)は皮肉屋なBlack Booksという古本屋のオーナー。趣味は酒とタバコとお客いびり。そこで働くManny BiancoはBernardと正反対の性格で、性格が良い働き者。隣に雑貨屋を営む、ちょっと変わってる女性オーナーFranはBernardの飲み友達、いつもボーイフレンド探しに忙しい。番組に出てくる古本屋の玄関はロンドンの13 Leigh Streetに実在するCollinge & Clarkという本屋さんで撮影されたそうで(このサイトから引用)、私が通っていた大学のすぐ近くだったので嬉しかったです。

この番組の脚本は主人公を演じているDylan Moranの他に、私達が大好きなコメディ、Father Tedを書いたGraham LinehanやArthur Mathewsが書いている。

シーズン1を見ましたが、2と3もあるそうなので楽しみです。シーズン1のエピソード1は以下のリンクで見ることができます。


We watched an English comedy called Black Books which my husband’s sister sent to us. It was hilarious. Bernard Black (on the right in the photo) is a cynical person and an owner of an small old book shop, Black Books. His hobby is smoking, drinking and bullying customers. Manny Bianco who works at the shop is completely opposite to Bernard – he is nice and good worker. Bernard’s drinking buddy, Fran owns a junk shop next to the book shop and she is always busy hunting men. The front of the book shop which appears in the drama was shot at an actual book shop called Collinge & Clark at 13 Leigh Street in London (quoted from this site). I was happy to find the shop was very close to the university I went.

This comedy is written by Dylan Moran who acts Bernard and also the writers of our favourite comedy, Father Ted who are Graham Linehan and Arthur Mathews.

We watched Season 1 and there are Season 2 and 3 and we are looking forward to it. You can watch the episode 1 of Season 1 from the following link.

Season 1 episode 1 – Part One
Season 1 episode 1 – Part Two
Season 1 episode 1 – Part Three

My rating: ☆☆☆☆☆☆☆☆☆(9!)
IMDB: 9.3 

This entry was posted in Film. Bookmark the permalink.

4 Responses to Black Books

  1. madam-yang says:

    エピソード1全部見たよ。夜中に一人で「むふっ、んふっ」とひっそり笑いながら楽しませてもらったよ。それと
    すっごく”英国”な感じの英語でうっとりしました。
    この本屋さん素敵やなぁ、ハリーポッターの映画に出て
    きそう。なんというか、歴史がある感じのたたずまいが
    いいね。先日、chilcoはんが、前に紹介していた”Everything is illuminated”見たよ。最後は
    重い展開で意外やったけど、アレックス役の彼の英語
    めっさ笑った。それとジップロックの新しい使い方も
    私、ちょっと真似しそうです(笑)。

  2. chilco says:

    ☆madam-yangはん、おおお、見ましたか。
    Mannyが上司が後ろ向いてる時に変な顔して見つかって、
    変な顔し続けるとこお腹抱えて笑ったわ。
    なんで、英国人の英語ってうっとりするんやろな〜。
    ハニ男の英語でうっとりしてるカナダ人店員が多い!むか〜。
    ほんまや、玄関はハリーポッターが最初に行く本屋さんみたいやんな。
    Everything is illuminated 見たんや!
    Sammy David Junior Junior笑うよな。
    Alex役の人はミュージシャンであの映画で初めて役者してんて。
    ジップロック、使い過ぎやし。笑。

  3. あくび says:

    Chilcoさん、お久しぶりです。体調は回復しましたか? バンクーバーはすんごい強風だそうですが、停電などは大丈夫だったでしょうか。

    ドラマ1話だけ見ました。キャラといいストーリーといいとってもブリティッシュっすね(当たり前か)。私は最近アグリー・ベティが気に入ってます。

  4. chilco says:

    ☆あくびさん、体調はまだ回復せずです(ToT)。
    お気遣い有り難うございます。
    バンクーバーはすごい風だったんです!
    風が私達が住んでいるアパートを直撃し、アパートが風で揺れたんです。
    船に乗っているような揺れでした。かなり怖かったです。
    たくさんの家が停電になりましたが、私の家は大丈夫でした。

    アグリーベティ面白いんですってね。まだ見た事ないんです。
    今度ダウンロードしてみます!

Leave a Reply

Your email address will not be published. Required fields are marked *